もふもふもんすたー

わんこと釣りが生きがいの気ままなブログでぃっす!

富山湾東部 入善沖

6月23日(土)


釣り友2人とプチ遠征釣り。


2馬力エンジンを積んだボート2隻にのって大鯛に挑む。


まずはめちゃくちゃ綺麗な朝焼け風景。






真っ赤な空に眠気も吹っ飛びいざ沖海へ。


波無、風微風ながらもゆっくりと潮が動いてる。


昼まで粘って、60cm真鯛と大型の甘鯛・カサゴ・ホウボウが釣れて満足であった。



友人艇は2人で79cmと55cm他いろいろでみんなが釣れてほっとしたよ。

ダークサイド

最近玄関のタイルの上がお気に入りになったキミさん。


ケージの中に重い大理石を置くとさっそくご機嫌で寝てる。



ベロをちゃんと冷やしてる。(笑)




しかし、今朝からダークサイドに落ちたのかめちゃくちゃ機嫌が悪い。


暑いからか、階段ストレスが溜まったのか、一旦こうなるとしばらくは扱いが


面倒なんだよな。

海王丸

日曜日の午後、台風の影響で風が強いものの雨が降らないので海王丸へ。


肌寒い風で観光客も少ない。


新しくできた展望デッキへ登ってみるとまあまあの景色。


帰りはまた階段でビビリン・キミ子登場。


最初の2・3段降りるまでが長い、面倒な奴。


階段のない所を探せということか。


道の駅 雨晴(あまはらし)

土曜日の午後、台風の影響で北東の風が強くなってきたものの雨が降ることも


なさそうなので最近オープンした、道の駅『雨晴』へ行ってきた。


道の駅『雨晴』
https://michinoeki-amaharashi.jp/


1階が案内書、2階は展望デッキとカフェとお土産屋さん、3階は展望デッキ。


階段を調子よく登っていくと見晴らしのいいきれいな展望デッキがあり曇っていなければ


立山連峰も綺麗に見えるんだろうね。


2階


3階

奧が義経岩で手前の線路があいの風とやま鉄道の氷見線。


さて、義経岩でも見てこようかと会談を降りようとするとまたビビリン・キミ登場!


全身拒否の体勢を見た観光客から笑われて恥ずかしかったけどなんとか降ろすと


普通に降りてきた、意味不明なわんこだ。


義経岩


昔、源義経が雨宿りをしたという大きな岩のしたをくぐってから浜辺を歩いていくと


氷見線に出て、ちょうど雨晴駅を発車した気動車(ディーゼル車)がきた。


汽笛にも、目の前を通る気動車にも全く関心もなく気にもしなかった。


もっとビビルかもと期待したのがあっさりと外された。



ビビリのツボが全くわからんぜぃ!!

キウイフルーツ

今年も敗北宣言


春先にはメスの蕾が3つあった。


しばらくすると鳥か虫に喰われたのかなくなっていた。


オスの花だけが今年も虚しく咲いている。



これじゃあただのツルと葉っぱじゃないか。



ということでメスの苗を1本植えた。


来年実がつかなかったら後はないぞ、という脅しを含めて。



来年こそお願いね  <梅子